こんにちは
(●´ω`●)ゞ
久しぶりに先週末、鶴見まで…🐟
もち、海翔丸さんです⛴️
AM 5:00 出船
フカセ組は個別に渡してもらい
私はチョン、S氏は高手水道
石川は小間中
ルアー組は先の瀬灯台へ⛴️
明るくなるまで腹ごしらえ😎
ビールもね🍺❤️
この日の水温は15℃台…🥶
数投やってみても
付け餌はほとんど触られません❌
やっと釣れた40ジャスト💦
その後も反応悪く…
PM 14:00
一旦、全員回収⛴️
次に瀬上がりしたのは
⛰️大バエ⛰️
こちらの磯でも同じく反応が悪い…(T . T)💧
釣れないのでまたまた呑む😅笑
日も暮れ始め
そのまま夜の部突入🍻
寒い時期はポン酒で🍶❤️
( ^-^)_旦””
楽しく呑んだあとは
皆んな仕事終わりで寝不足でしたので
大人しく就寝…💤
.
.
.
☀️翌朝☀️
今回は日の出まで
誰ひとり起きてきませんでした…💦
(やろね…笑)
回収までの2時間くらい
竿を出しましたが
前日同様アタリが遠いです…汗
(; ̄ェ ̄)💧
AM 9:30 回収
釣果は…😅
ヤラれました…😭💦
おみやの魚も無いので
かなり久しぶりのコチラへ…
🍖時代屋🍖
そして熊本県泗水にて♨️
汗を流して
私たちが勤める会社の新年会に参加
熊本県玉名
いつもの司ロイヤルホテル
(たまには変えろよ…)😭
新年会終了後には
ホテルのラウンジにて二次会🍺
その後は
客室に戻り部屋呑み🍶
🍢おでん🍢でヤリました😎
🍶地元の大吟醸新酒と…🍶
🍶山口の純米吟醸🍶
もち、私の記憶は飛んでおり
朝4時まで呑んでいたそうな…😨
翌日は、もちろん二日酔い🌀
地元へ帰りうどんで酔い覚まし😳
ある意味ハードな3日間でした😅💦
懲りずに自宅で一杯🥃
来月は釣研クロ・チヌ選に
参加予定です
٩(๑>∀<๑)۶