こんばんは
(o^^o)
かなり久しぶりの米水津釣行
八女クロ釣行会&釣研八女支部の
大会に参加してきました👍🏻
米水津といえば
私的なイメージは…
過去には散々ヤラれた記憶しかなく
難しいフィールドかと…💦
お世話になる渡船は千代丸さん
釣具店で待ち合わせ
大会説明と組み合わせ抽選を行い
AM 4:00 出船⛴️
当番瀬の長太バエに3名
次に千畳敷(高場)に2名を上げ
私たちは西のサラシへ…
同礁者は
アンゲルンさん😍❤️
ご無沙汰しておりましたので
久しぶりに楽しい談笑も出来ました🍺
AM 5:30 竿出し
潮が通らないこの磯では
やはり、遠投がカギか…⁉️
マヅメからは
ポツポツとアタリはあるものの
型が出ません💧💧💧
前半は小型ながらも
アタリはありましたが
それ以降は全く無反応…(泣)
お昼にしましょうか😅笑
PM 13:00 回収⛴️
帰港し検量です🐟
良型は出ませんでした💦
🎊順位発表🎊
1尾長寸から
㊗️第1位㊗️
同礁者の
アンゲルンさん
シブいなか流石の釣果でした👍🏻
第2位からイッキに😊
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
そして
2尾の総重量では…
(お小遣い付き💰笑)
㊗️第1位㊗️
W受賞の
アンゲルンさん😍❤️
(ヤリ過ぎだって笑笑)
続いて…
厳しい状況のなか
皆さんお疲れ様でした😎
私も久しぶりに参加させて頂きましたが
笑いが絶えない仲間との釣り、最高でした💕
(●´ω`●)
ご協力頂いた千代丸さん
大変お世話になりました👏🏻
おみやまで頂きありがとうございます🐟
また次回は秋あたりという事ですので
是非、参加したいと思います。
プライベートでは
再来週あたり釣行予定です
(梅雨入りが気になりますが💦)