やっぱり、がさばる大きい楽器は嫌だなぁ、、、

タンタンを運ぶのも嫌なのに、カホン担いでいるし、、

これにいろんな小物にフルートに機材にアンプに、、となると

すごい重量になるんだろうなぁ。

 

パーカッショニストは移動だけでも重労働

みんな凄いなぁ、、、偉いなぁ、、、、

あーー出来ることなら車移動したい、、

 

、、、ブツブツ、、。

 

でもね、そんな時は

 

ラッシュ時にスルドを運ぶと思えば

なんくるないさ~(笑)

 

って思うことにしている(笑)

 

 

今度は階段が嫌でもカートに積んで来よう。。

そう思った、昨日、、。

 

 

 

ライブの時、パンデイロだけで演奏出来るようになれば

カホンは使用しなくても良いのですが

両手を使って演奏するということに慣れたいので

しばらくはカホンとパンデイロを並行しようと思う。

、、といっても、2時間のレッスン / 月2でどこまで上達するか、、だね

 

週4回の契約をすると、1レッスン3500円→2500円。しかも、みっちり2時間。

破格の値段だと思うけど、

JAZZフルートを並行している私にとっては、悩ましい選択だったりする

 

しっかし安い~~。

みんな習いに来ればいいのに。

 

 

 

カホン、、初日。。

 

 

何事も基礎が大事です。

グループレッスンですが、個人に細かい指示が入ります。

 

 

 

 

最初は出来るのです、5分くらいは継続出来る。

15分ぐらい叩き続けると、おやっとリズムが乱れる

これは、パンデイロでも経験していること

そして、プレーンに叩いて落ち着いて再度リズムパターンに挑むと出来はじめる。

 

乱れ、落ち着きキープをゆらゆらと40分間。

40分間リズムをキープ出来れば、ライブで演奏しても

リズムが乱れないようになるんだろうが、、

はぁ、、、

 

 

 

音は限りなく小さく、、、、

リズムは、、キープ

 

 

 

 

昨日は1時間カホン、後半の1時間はパンデイロのレッスンをしました。

 

 

 

この動画は、休憩中のもの。

フランシスはカホンは好きではないということで

(お腹に余分なモノがあるから、、って言っていました(笑) )

普段、叩くことは無いそうですが、

どんな楽器でも、素晴らしいグルーヴの演奏をしますね!(尊敬)

 

 

 

プライベートレッスンも経験しましたが、私にとっては、

グループレッスンの方が効率が良いですね、

楽しいし☆

 

 

 

Mukade Brasil