ひずむアンプの代名詞となったマーシャル

自分が所有する1959(1980年製)で説明

インプットは、トレブル・チャンネルのハイとローと

ベース・チャンネルのハイとローが有ります。

 

昔、アンプが高価で貴重だった頃、

1台で、ギターとベースに使えるように考え出された

4インプットだと思っています。

 

トレブル・チャンネル、ベース・チャンネル共に、

ロー・インプットは、ハイの半分の入力となっています。

 

真空管は、ECC83です。

 

 

チューブ・アンプ・ブックの古い1959の回路図を見て

自分が所有する1959との違いに気づき

同様にしました。

 

コンプレッションが増え音圧が上がった様に思います。

 

 

パワーアンプは、仕様が色々あって、

基本の真空管は、EL34

他には、6550 , 6L6 などが有り。

 

真空管の違いで音が違うんですね。

 

簡単に言うと、

EL34は、ウォーム

6L6は、輪郭が、ややハッキリした音。

6550は、さらにハッキリした音、

音の良し悪しは、好みです。

 

基本になった、アンプ

フェンダー・ベースマン、

マーシャル1959など

回路も覚えると、きっと役に立つと思います。