はいさい!

しー坊ですー!!




この写真はなにかな?

そう!

ブレエメン&アツミ先生!

このタッグは3年目!

ハイテクノロジー専門学校の学校祭でした!

ずっとありがとうございます!!






ありがとうございました。

写真は一家のプレゼント!

ありがとう!

毎年出させてもらえることってすごいことでね。

先生たちの想いや生徒への気持ちがとても伝わります。

俺らはどのライブも全力でさ、まっすぐ歌いたいんだ。

でもね、その中でこういうことってさらに力になって俺らの力にプラスになるの。

だから100%プラスα(みんなの想い)みたいな。

すごいこと。

まずはアツミ先生。

僕らのことを何より信じて何より背中を押してくれる先生。

こんな先生のクラスの生徒は幸せだな。

うん。

そして学校の先生方もです。アツミ先生から聞いたけどレベルアップしてたねとか言ってくれてたらしい。

ちゃんと見てくれてること。

染みました。

そしてそして。

なにより学校祭の主役の生徒のみんな!

ありがとう!

毎年見てくれてる人や、はじめてみた人。

たくさんいたな。

でもまっすぐ唄ったら、歌ったら届いたのかなって思えたよ。

お互いの人生をまっすぐ生きよう!

ライブでいったことがすべて!約束な!エブリバディ!

あと忘れちゃいけん!忘れんけど!ブレエメン一家のみんな!

来てくれてありがとう!

心強くてね。一見学生に向けておだってるように見えたかな?

それは逆でその学生の中にいた一家の存在が嬉しくてさ。

ありがとう。

これからもいろんな場所で一緒に歌おうぜ!笑おうね!

らぶ!





宝物。

そして物販もたくさんの人がきてくれた。

去年は全然CD手にしてくれなくて落ち込んだなー。笑



そのときの、去年の俺に少し胸張れるな!

頑張ってよかったって!

デレシシシ!

また必ずライブにきてね!

もう大切なブレエメン一家だよ!

そんな幸せな時間を経て帰宅しました!

そしてそこからなんと!!

あいつの思い付きで呼び出され。




学生みたいなノリで遊びました!

ギターならして歌って。

真面目な話して泣きそうになって。

○○○○出したり!笑

こういう仲間がいて俺は幸せだ。



ネイビーのチャリにシーボースケボーで引っ張ってもらうスタイル!

楽しかったー!!

くろまるありがとう!大好き!

また曲やろう!!

こんな日はELTを聞こう。

忘れないように。



えっ?

水色の先生?笑









笑おうぜエブリバディ!!

あでゅ~