こんにちは!
東京都中央区在住、身体と心をととのえるサロンBreath &Bless のKIRIKOです。
様々な身体の症状は、
身体からの叫び。
骨格の歪みや姿勢などの構造的なことだけではなく、
心の状態やストレスとも関係しています。
身体と心のつながりを大切にしつつ、
本質的な自分の内側と繋がっていくことを
サポートしています。
【いのちの願い】と繋がり
何気ない毎日を丁寧に幸せに暮らしたい
そんなことを大切にしています😊

感謝のじかんプロジェクトってなに?
今年、わたしは還暦を迎えました。
60年も生きてきたんだなぁと思って振り返った時に、
なんて多くのモノに支えられてきたんだろう。。と
その大きさにうわっと感謝が溢れてきたんです。
これまでいただいた御恩にいっぺんに感謝するなんて、
とても無理無理、それに雑すぎ💦
もっとこまめに感謝に気づけたら。。
感謝ノートを書き始めました。
最初は感謝を見つけるのも慣れなかったけど、
やってくうちに
自分の心が鎮まってクリアになっていき、
感謝ってするモノではなくて、
湧いてくるんですね。
気づくと、あれも感謝
これも感謝って❤️
いっぱいいっぱいあって、
本当にミラクルが溢れてるんですね。
そして次第に、新しいアイデアが浮かんだり、
新しい人とのお仕事をいただいたり、
感謝の状態の中にいると、
いろんな恩恵を受け取ることができました。
感謝の状態、自分が中庸の状態にいる時、
人は本来もつ才能や天才性を発揮すると、
とあるセミナーで学び、
これが、自分の身にも起きたのが驚きと感動でした。
感謝ってする方も気持ちがいいですし、
されても気持ちがいいですよね。
こんな素敵なことを、
みんなでやりたくなったのです。
2023年を感謝で終え、
2024年を感謝で迎える。
一人でやってもいいけど、
仲間がいると、場の力も大きくなり、
面白いことが起きるんじゃないかな。。
そんな気がしています。
To doをこなす1日ではなく、
自分の心に温もりをあたえる感謝のじかん。
ありがとうが溢れる世界に、
わたしからなろう。
そんな景色を見たく、
そんな景色を自分に体験させたく、
このプロジェクトを発信することにしました。
わたしと一緒に、「感謝のじかん」をやりませんか?
具体的に何するの?
プロジェクトの期間は、
2023年11月13日〜2024年1月11日
新月〜満月〜新月〜満月〜新月
新月を基準日として2サイクルです。
年末年始を挟んでいるので、
心のお掃除にもなります。
○やること3つ
①1日の終わりか始まりは、感謝で♡
初めよければすべよし、終わりよければすべてよし。
どっちもありますね。感謝で始めるか、感謝で終えるかはご自由に。
1日に1度は、感謝に戻ってきてね。
②感謝ノートにアウトプット
申込みいただいた方には、「感謝のじかん」ノートをプレゼントさせていただきます。
そのノートに、書き方は自由。
箇条書きでも、文章でも、絵でも。感謝をアウトプットしてください。
③仲間との分かち合いタイム
早くいきたければ、一人で行け、
遠くへいきたければみんなで行け
ーアフリカのことわざー
仲間の存在は、とても心の支えにも刺激にもなります。
5人集まれば5つの視点があり、
自分では気づかない角度を見ることができます。
これは本当に自分の成長にもつながりますし、
自分の視点が、誰かの成長を手助けすることにもなります。
同じ体験をしてても、
感じ方が違うというのは、
正解・不正解というレベルではなくて、
夕焼け空のようなグラデーションの美しさを作りだします。
zoomで1週間〜10日に1度の頻度で、
【分かち合いタイム】を提供します。
フェイスブックのグループに招待するので、
細かい日程については、後日お伝えします。
参加申込み
参加費:お一人3000円
申込み欄は、こちら
Q Rコードからでも申し込みできます。

こういう人とやりたい
○感謝の習慣を作りたい
○自分と深く繋がりたい
○新しいことに挑戦したい
○自分に自信を取り戻したい
○自分をもっと知りたい
○循環を大きくしたい
○日々の暮らしを丁寧にしたい
最後に。。
今回、皆さんからいただいた参加費の一部を、
プレゼントツリーという森林再生のプロジェクトに
還元していきます。
どんなことしてるか。。は、
こちらを読んでくださいね。
私たちが住まわせてもらってる地球に、
少しですが恩返しをしていきたい。
借りたものは返す。
次のために。。
これも一人ではできなかったり、
勇気が出なかったりするけど、
あなたからお預かりしたお金を
違う形で恩送りしていく。
ほんの少しかもしれないけど、
今のわたしにできる範囲で。。
どうぞ、よろしくお願いします!
長い投稿、読んでくださりありがとうございます。
読まれてる記事