ごとぴんの人生おもろい、命の繋ぐを忘れる | ごとぴんのブログ

ごとぴんのブログ

ごとぴんの人生おもろいブログ

人生のあれこれや、寄り道回り道もまた楽しい、世の中事も
生意気にも、口挟んだりしてる
エッセイ。文章勝負のブログでーす

今日は義歯の調子は最高
安定剤は、ビックリするぐらい
少なくていい、小豆一粒ぐらい


真ん中にだけつける
厚くすると違和感がますし、
何より取る時に痛いし、まあ接着剤やからね
外すしにくくもなる

こんな事でも嬉しいね

僕は喘息持ち、中程度ぐらいの
いつも11月の半ばから
これらを服用



シソの実エキスとアレロック〈ジェネリックのオロバタジン〉とポララミン〈ジェネリックのなんとかマレイン酸〉

これらで喘息&鼻炎がかなり軽減される
それでも
喘息の発作は軽く起こる
そこでこれを朝一回吸入

アドエア吸入
これは喘息患者の救世主

このアドエアを持ってくるのを忘れたんですわ
しっかりせえよ

この歯抜けが汗💦


喘息の恐いのはこれを放置すると
気道が硬く厚く狭くなるらしい

するとアドエアもききにくくなる

そこで
これの出番
市販薬の
これでも十分とまる
これは一日3錠飲む
アストフィリンS
薬局で売ってる

喘息は風邪とわかりにくい
ヒューヒューと息が苦しくなったら
喘息

まずはこれを購入して欲しい
そこで止まれば

老人性喘息もあるので
気をつけて欲しい

明日も部分入れ歯を快適につけよう
何事コツを早く掴むのが

人生は肝心

コロナに負けるな
ありがとうございました