ごとぴんの人生おもろい、一番濃いラーメン | ごとぴんのブログ

ごとぴんのブログ

ごとぴんの人生おもろいブログ

人生のあれこれや、寄り道回り道もまた楽しい、世の中事も
生意気にも、口挟んだりしてる
エッセイ。文章勝負のブログでーす

富山で寿司も食ったし 白エビも食ったし

寿司や魚は海沿いにいけば
どこも旨い

ラーメンやカレーやスパゲッティや焼きそばなど

作られた料理こそ
地元の味だ

やはり富山ブラック
近年付けられた名前

こういう地元B級グルメを食べる時は
これは守る

まずは
元祖筋正統派に行く
評価が高いとかより

現代にアレンジしてない正統派に

富山市内数軒ある
西町大喜
の駅直結の
とやマルシェ店に




ここほど
賛否両論が別れる店は僕は知らない

旨い、濃い
しょっぱい、辛すぎる、血圧上がるなど

そもそも戦後肉体労働者のために
ご飯と合うラーメン

だから濃いのは当たり前
ちなみにご飯に合うラーメン
と言えば、どろどろスープ
天下一品や一作(元々同じ仲間)

ここは
ご飯、生卵、ラーメンを注文


濃い(笑)ここまでとは

ここの流儀はよくかき混ぜる


一口たべる
確かにしょっぱい
でも、旨しょっぱい

途中から生玉子足す
そもそも味が濃いので
あまり変化はなし

濃い味好きにはいい
東北でありそうなラーメン


勝手に持ち込み
フライドガーリックと
とろろ昆布


これも合う
ご飯と麺を交互に
これはメシに合うわ

新たな食べ方を提案
行儀が悪いのは

承知の上

このスープは
絶対ラーメン茶漬けに合う睨んだ


正解合う、メッサ合う
半分ぐらいご飯を食べると

チャーシューとメンマをのせて汁をレンゲがないので

丼ごと
ご飯にかける

これは合う
人生最高のラーメン茶漬け

現代に合わせ
マイルドにする店が多い中
昭和22年創業のまんまらしい

これはいい

富山で最古のラーメン屋
富山の冬は厳しい

その風土に合ったラーメン🍜
ここは
ラーメン茶漬けやって

次は西町大喜を凌ぐ 
食べログでは
高評価
一心へここは、現代に合わせ富山ブラックマイルド系とも言われる
県外者には

大喜凌ぐ人気

元祖筋正統派の
次は

インスパイア系に

ごちそうさまでした

富山ブラック 
西町大喜
僕には旨しょっぱい
最高のラーメン🍜

富山にいけば 必食 ラーメン茶漬けにしてや

ありがとうございました!