入院仲間の話を総合すると
退院して
まず食べたい第一位
肉。
これに異論は無いだろう。
みんなが 肉を 欲している。
中には
牛丼
という意見もあったのだが
それも含めて
第一位は 肉と決定致しました。
で
その中でも
ステーキを抑えて一番多かった意見が
焼肉。
ダントツの一位(いずれも俺調べ)
いい肉の日 なのだから
高級ホテルの 街の明かりを見ながらの
高級鉄板焼き
も
ありますが
ここは
いろいろな部位を チョイスできる
焼肉で決定!
そこで一つの疑問
どの部位が人気があるのか?
これを考えるのも楽しみの一つ。
因みになんですけれども
俺の好きなというか
焼肉食べに行って
ほぼ必ず頼むのは
タン(塩)
カルビ(一応、部位を聞く)
ハラミ(有ればサガリ)
この3部は外せません。
んでも
近年では
お店のオススメを聞いたり
上肉のセットが有れば
無難にそれを頼んじゃいます。
安定した美味さが そこにある気がするのですよぉ。
これまでに食べた一番いいお肉は?
と言われると難しい。。。
いつもの店の
いつものセットも美味いし
時折行く 某店の 肉も美味い。
クオリティーと安定の美味さで
そこは
行きつけの焼肉屋さんのんが
一番ということにしておきます。
最近だと
某ホルモン屋さんでいただいた
「極上タン塩」
と
「幻のハラミ」
これは美味かった♪
高かったけど。
美味かったぁ♫
肉というよりも
ホルモンなので
趣旨はちょいとばかり変わってきますが
タンは 口の中でとろけて
ハラミは 解けるような柔らかさ。。。
もっかい食べたい!
但し
毎回食えるとは限らんのですこれが。
数量限定なので。
予約してくれた嫁さんに感謝です。
ご馳走様でした。
これまでに食べた一番いいお肉は?
▼本日限定!ブログスタンプ