病院食は不味い!
と
周りのみんなが言ってるけれども
そんなに不味い?
俺は美味しくいただいているのですが。
薄味なのが不味いと言ってるのかなぁ?
普段
味の濃いものばかり食っていたら
そらぁ物足りないやろぉけれども。
出汁がちゃんと効いていて
味は付いてるんだけどもなぁ。
やれ
ピザ食わせろだの
ステーキ出せだの
何を言っているのですか?あなた達は。
せやから
日頃の不摂生も重なって
ココに入っているのでしょうが。
中には
流動食的なものしか
取れない人もいてはるのに
何を言うてるのやら。
無駄に味付けが濃くないおかげで
素材の味が良く感じれて
美味いものも多いじゃないっすか?
やれ
人参嫌いだとか
ピーマンが嫌いだから
食わないとか・・・
お子ちゃまですか?
ええ歳こいた
オッサン達のくせ。
挙げ句の果て
薬は苦いから 飲まない
だとか
粒状は喉に引っかかるから飲まないだとか
で
粒状を わざわざ粉末に粉砕して出すと
苦い!粉は飲み難い!とか
そのくせ
点滴・注射が怖い
だとか
もぉ
管理栄養士さんが
ちゃんと監修して春食事を
何と思ってるんやろぉ?
薬剤師さんの わざわざやってくれてる事を
どうしてこんなに
理解できひんのよろう>
で
それを
看護師さんに
あたるな!
ストレスの捌け口にすな!
ドアホゥ!!