今日は鍋の日 | breakout-studioのブログ

breakout-studioのブログ

バイクだったりクルマだったりイベントだったりグルメだったりペットだったり

 

何鍋が好き?

 

めっきりと

 

寒くなってまいりましたね。

 

寒くなると

 

やっぱり

 

鍋。

 

何鍋が好きですか?

 

闇鍋以外で。

 

9月のとある寒い日に

 

鍋物食べたくって

 

とある鍋物食べ放題の店へと行ったっきり

 

ここんとこ

 

食ってません。

 

前回は

 

しゃぶしゃぶが食べたくって

 

その店・・・

 

まあ

 

止まっていたホテルの直ぐ傍だったっていうのもあって

 

そこへ行ったのですが

 

思いの外

 

すき焼きも 美味かったんですよぉ。

 

嫁さんは

 

あっさり系が好きなので

 

すき焼きだと

 

あんまり量は 要らないらしいので

 

2種類選べる出汁は

 

片一方は

 

昆布出汁

 

もぉ片一方は

 

すき焼き風出汁で

 

何だか

 

ほぼほぼすき焼きの方で食ったのですけれど

 

これって

 

もしかして

 

春頃に行った

 

浅草で

 

すき焼き食った以来かも。。。

 

そちらの方は

 

老舗のすき焼き屋さんだったんですけれども

 

今回は

 

あくまで

 

「すき焼き風」だったものの

 

以前食った時よりも

 

随分と改善されていて

 

思ったより

 

ガンガン食ってしまいました。

 

まあ元々は

 

東京から来る

 

ゲストの方と

 

一緒に飯を食うつもりでいたのですが

 

通行止めやら渋滞やらで

 

結局

 

彼に会えたのは

 

夜中になってからのことでした。

 

 

 

普段よく食べているのは

 

もつ鍋かも

 

近所に美味しいもつ鍋屋さんがあるので

 

寒くなると そこが恋しくなって。。。

 

中でも

 

かすもつ鍋醤油味の

 

かす大盛りを

 

好んで食べておりやす。

 

好評なので

 

友達を誘ったりして行ったりするのですけれど

 

あれ?

 

今年は未だ

 

誰も誘ってない。

 

てか

 

今年は・・・

 

行った?

 

もぉそろそろ行っておかなければ

 

今年も もうちょっとで終わっちゃいますね。

 

海鮮鍋と肉野菜鍋・・・

 

どっちが好きだろう???

 

ふぐ・かにメインの鍋は

 

嫁さんが好きなので

 

年1では食ってる気がする。

 

水炊き や もつ鍋

 

しゃぶしゃぶ や すき焼き は

 

たまに食う。

 

まあ

 

具材は何を入れても

 

美味しくいただけるのが

 

鍋物の良いところですね。

 

何でも入ってる

 

ちゃんこ鍋が

 

実は

 

俺の中でもテッパンかも?

 

みなさんは

 

どんな鍋物が好きでしょうか?

 

海鮮鍋と肉野菜鍋、どっちが好き?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう