最新小顔メイク ハイライト&ローライトの仕方 | メイクアップアーティストGISSY オフィシャルブログ

メイクアップアーティストGISSY オフィシャルブログ

Be Actress Make up Office 美アクトレスメイクアップ事務所

一般社団法人 コスメティックアクターアカデミー
全国化粧品販売員検定協会

年末に近くなると仕事もバタバタしてきますねあせる







スケジュールが重なってしまうことも増えてきました





お断りするのは申し訳ないですねm(_ _"m)





今日は 最新の小顔メイクの仕方 やります





モデルさんでやった方がわかりやすいんですが





撮影する時間がなかったので手書きですパー





ポイントはローライトとハイライトの居れる位置です







モテ顔クリエーター メイクアップアーティスト 高岸裕一 オフィシャルブログ border=


画像見ずらい!!





説明しますアップ





赤=ハイライト





青=ローライト





最新って入れたのは昔と位置が違うからですパー





ちなみに顔型によってもちろん幅や入れる位置は変わりますよ合格





図は一般的な顔型の場合の仕方です





目じり側のCゾーンにハイライトは入れません





何故なら顔が横に大きく見えるから(標準の場合)





後、全体的に逆三角形が多いのもポイントで意味があります音譜





縦にスッキリ見えるんですひらめき電球





丸みのあるハイライト入れてる方多くないですか?





唇の山にハイライトも口元立体的になるのでオススメ





私はこの小顔メイクをファンデーション2色(明・暗)使ってやります





簡単にパウダーでもいいですが





ハイライトの細かいデザインはリキッドやクリーム系のハイライトの方が





デザインがやりやすいです合格





ローライトは逆にパウダーの方が簡単です(ぼかしが簡単)





小顔にしたい人はお試しあれ





※トレンドやデザインで変わる事あるので


コレが正解ってわけではないですけどね(メイクに正解はない)