昨日車で埼玉県吉見町を車で走るや~前の車が急に一気にスピードダウン。
法廷速度以下で走られ「ナンだよ前の車!?」って思った数十秒後意味が分かりました。
前方左側を見るとスピード測る装置が!…所謂ネズミ取り(スピーカー違反取締り)前の車のお陰で助かった!…とは思いませんが→元々法廷速度40キロの所50キロチョイ越える位で走っていたので→自分ももう10年位違反はしていません→その前が続けてネズミ取りに引っ掛かったり一時停止違反で2年で3回捕まったので(;´д`)
ちなみに明と暗と書いたのは後ろの車→しっかり止められと捕まっていました(汗)
実はそんな吉見町でネズミ取りで捕まったのが自分の違反では最後!…その後も何度も吉見町は場所を変えてネズミ取り見ますが…何故吉見だけ集中!?
この時も取締りの警察を睨み付けて「サギ軍団!」と心で思ってしまいましたが、時々ネズミ取りや白バイの隠れた取締り→悪意と増収に満ちた欲の取締りに見えるのは自分はだけでしょうかf(^_^;