今年のノアの印象 | マッサキのナチュラルブログ♪

マッサキのナチュラルブログ♪

良かったらお寄り下さい(〃⌒ー⌒〃)ゞ

イメージ 1

先ずは3.12文体。

イメージ 2

5.4後楽園。

この2大会メインは2009年以前のプロレスを久々に感じれた素晴らし試合内容でした☆

ただ内容が良いのだが勝彦はチャンピオンとしての受け身の姿勢はどうなのかな~と思う。

文体で他の方がどう感じたかは分からないが、潮崎に一発で勝った!そんな感じがした。

タイトル戦は挑戦者が勢い良く向かって行くのは何度も見てきたが~もう少し自分から向かう姿勢が欲しいし~潮崎相手には劣性の時間が長過ぎた気がする。

ただチョップの蹴りの打ち合い←コレぞノア~コレこそノア!

色々な団体見てるが何処かで切るの良く見る光景→相手が倒れる迄切りなく打ち続けるのはノアでしたか見れない凄い打ち合い!

唯一がジュニアは…凄いのか?

2013年と今年、結局底上げなんだな~って感じ(汗)

ジュニアは鼓太郎~金丸が抜けてから柱が居なくなり底上げと感じるレベルだし→昨年石森が金丸に負けてソレを証明してしまったのも(汗)

ヘビーは潮崎が加わり明らかにレベルが上がったと思う!

森嶋KENTAより自分は潮崎と丸藤の方が見応えはある!

ただ今年は潮崎が結果を残せてない…内容はノアでは一番良いのだが~如何せん負ける時はあっさり負ける感じ…潮崎がモットノアの中心に居たら!?

しかし先にも書いたが試合内容は文体のメイン~後楽園のメインはプロレス界でもこれだけの試合を出来るのはノア位←間違いなくノアがNo.1と言える☆

ジュニアはやはり新日本やW-1~ZERO1~鼓太郎や金丸に比べたらかなり落ちる…鼓太郎は階級が曖昧なプロレスを批判する自分と同じなのでノアには上がらないだろうが(汗)

ソレと小峠が昨年良かっただけに(汗)

メイン以外は何処も行けば同じ位良い試合はしている→ただ自分が行ったメインだけは明らかに2012年以前のノアにしか魅せれない凄い試合が見れる様になった気がします☆

後は行くきっかけ~行きたいと思えるプロレスファンの方を如何に惹き付けるか!?

ソレが出来たら一度見たら又見たくなる試合内容←何とかその流れを作って欲しいと心から願う☆