仕事を離れてパートさんに機械と加工したパーツの検査をお願いしていましたが、パートさんが指示していた内容を誤ってしまった際、勿論叱ると思います。
叱るが怒られたと捉える事←コレは普通だと思いますが~怒られた後反省して直そうとするか~不貞腐れイヤイヤ直そうとか…。
指示の仕方~叱る仕方もありますが~こう言う多少不貞腐れされた様子の時は自分は少し空いた時や時間ある時に世間話しして和ませます。
すると大抵は不貞腐れる感じとギクシャクする感じが無くなります。
ただコレは反省を薄れる事にもなりうるのですが~自分的には嫌な気持ちで仕事したり~ギクシャクしたりすると自分に仕事の事とか聞きづらくなるので←コレを避ける為にこんな対策で距離感作らない様にしています。
ただ何が正しいのか良く分からないのも本音~叱る=怒るとなると←コレはコレで人によりますが注意のしかや~後の対応まだまだ人見てどうすから勉強中ですf(^_^;