新たな航海へ~プロレスリングノア~ | マッサキのナチュラルブログ♪

マッサキのナチュラルブログ♪

良かったらお寄り下さい(〃⌒ー⌒〃)ゞ

昨日今日と自分が好きなプロレス団体プロレスリングノアが一つの節目を迎えました。

2日の後楽園では小峠がタイチから勝ちJr.の王者防衛→更にメインは中嶋勝彦が鈴木みのるから勝ち王者防衛→試合途中時限爆弾を匂わす鈴木軍加入を促すも誰も現れず~試合後杉浦が現れみのるを裏切った。

翌日の3日はKESから潮崎谷口がベルト奪取!

メインも急遽決まった杉浦VSみのる杉浦が勝ち→試合後はみのるが立ち去る中杉浦はノアで持続参戦決定!(新会社とはまだ契約してないとの事-11月時点-)

結果2日間で裏切った杉浦を除きノア勢が全勝→鈴木軍撤退の流れに。

しかし3日のディファでは小峠がタイチに握手を求める姿も→タイチは応じなかったが何やら何時もとは様子が違う様で…はたして!?


鈴木軍撤退と言うより解散の感じに→タイチやTAKAは既に鈴木軍の文字や画がTwitterからきえる…。

又既にノア内では今年後半から一気に飛躍した北宮が勝彦に挑戦へ~更にタッグは50ファンキーパワーズが挑戦へとノア内でベルトの動きが加速。


後は鈴木軍として解散はしてもタイチデスペ飯塚KESは新日本プロレス契約…Jr.タッグも新日本にあるし~潮崎は柴田に借りがある~丸藤と中嶋は矢野との展開も気になる。

新日本との抗争は続きそうな予感はあるが~伸ばしたら内の活性化は進んでいる。

特に新日本プロレスファンは見ただろうが丸藤の逆水平の用なチョップの威力と上手い試合運び~此処に王者勝彦が居て~エースと言って良く杉浦との試合は何時も名勝負になる潮崎もいる~更に成長著しい北宮と清宮→明らかに2年前よりはレベルも上がりヘビーは充実している!

ジュニアは少し薄くなるが小峠の成長に加え原田と石森は安定した実力←此処に金丸が残り~鼓太郎が戻れば面白くなる♪

ノアのレベルは新日本プロレスに負けてるとは思わない位クオリティーが高い!

ソレは色々な団体見てる自分だからハッキリ言える!

後はノアファンが何れだけ会場に来てくれるか~プロレスファンがノアの良さに気付いてくれるかだと思う。

新しい航海へ動き出したノアを良かったら是非お時間見に来て下さいね(^_-)≡★