田んぼアート2015in行田市 | マッサキのナチュラルブログ♪

マッサキのナチュラルブログ♪

良かったらお寄り下さい(〃⌒ー⌒〃)ゞ

本日は朝から埼玉県行田市にある古代蓮の里で田んぼアート見て来ました♪

イメージ 1

確か16日迄はJAF会員証提示で400円が200円で古代蓮会館(タワー)に入館出来ます。
(公園内は蓮の花が咲く時期以外無料→蓮の花が咲く次期は駐車場が有料になります)

ちなみに開館は9時からですが、本日は朝からはとバスツアーのお客さんで展望台は沢山人がいました。

さて上に上がると

イメージ 2

素晴らしい田んぼアート☆

写真で見るより実際に見ると圧巻で感動しますよ(*^^*)

ちなみに田んぼアートが出来る迄はこちらをご覧下さい↓

https://www.city.gyoda.lg.jp/15/05/10/tanbo27/20140224.html

田んぼアート以外にも上からこんな感じで見れます↓

イメージ 3

見ずらいでしょうが奥にはさきたま古墳群も見れます

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

敷地内を上から見るとこんな感じ♪

自分は極度の高所恐怖症←頑張って撮影しました(笑)

下に戻ると過去の田んぼアートの写真が

イメージ 7

2011年

イメージ 8

2012年

イメージ 9

2013年

イメージ 10

2014年

段々凄くなってますよね♪

田んぼアートは11月中迄ご覧いただけますので~良かったら圧巻の田んぼアートご覧になりに行田市にいらして見て下さいね(^_-)≡★