そして忍城には行田市の観光PRとして忍城おもてなし甲冑隊が存在する。
本日はたまたま埼玉ブロンコスの試合を見る前に行田市をPRする為に忍城行くと→偶然にも忍城おもてなし甲冑隊の演舞が始まった。
実は自分はテレビは何度か見た事あるが生で見るのは今回が初めて!
高松あいは学校は違うが同級生にあたる同じ行田市出身の女優さん♪
酒巻は行田市の地名として残り~丹波が戦没者を祀った高源寺は残り~柴崎は柴崎が名が密集する地区がある。
石田堤として一部石田三成が建てた水攻めの際に作った堤も残る。
行田市の忍城の歴史が今もなお行き続いてるのが行田市の素晴らしい場所でもある♪
もちろん長野口~佐間口~下忍口も残ってます♪
忍城おもてなし甲冑隊の演舞は↓
忍城おもてなし甲冑隊は全国をでむいてますが~是非埼玉県の本城忍城へいらしてご覧になって下さいね(^_-)≡★