電車が止まってたり~遅れてた影響で開園も10分程遅れて試合はスタート。
ノアから全日本に大量移籍や分裂騒動後初めての全日本プロレス観戦だが、やはり第一試合から全日本カラーは無くノア対DDT色が!
他の試合も全日本カラーはいっさい感じない色々な団体の混合試合見たいで複雑だった。
ファンも全日本プロレスファン以上に元ノアファンなのか~DDTや固定しないプロレスファンが沢山いた見たいで応援も歓声も統一感が余り無く盛り上がりにかけてる感がある。
それでもやはり秋山と諏訪摩が対角線に立つと面白い!
パンフでも諏訪摩がインタビューで言ったが全日本はヘビーを見たらNo.1ではないか!
それは確かに思う!
秋山と諏訪摩だけではなく、ここに潮崎に曙が対角線に立つならそれはオールスターが集まったかの様に面白く魅力がある!
後はマッチメークと他団体やフリーの素晴らしい選手をもう少し上げれれば武藤時代よりも全日本のプロレスは凄い団体になると思う!
分裂後の半年間に比べたらマッチメークも選手層も良くなって来ている中今後の全日本プロレスは期待して良いと思える一日でした。