KAIENTAI DOJOと言う武田鉄矢がいる団体でもなく幕末の戦士がいる団体でもありません。
今回はグリーでもブログをやっているTAKAみちのくが代表をしているプロレス団体です。
さて自分はKAIENTAI DOJOは初めて!
他団体時に参戦していて見た事ある選手はチラホラいますが団体自体は初めて見に行きました。
最初の一試合目は8人タッグマッチは多少ゴチャゴチャして良く分からないかったのが残念(汗)
K-DOJOのファンも最初は余りテンションも上がってないのか応援もマバラでした。
二試合目は女子プロの体験。
朱里や真琴等他団体でも人気あるレスラーも参戦。
正直バンビと言う選手はエロかった………(〃д〃)
しかも真琴は相変わらずカワイイ(=`~´=)
やっぱり男の合間に女子プロの試合が見れるとナン気分が良い☆
………たまにコウ言う事書くとキモイと言う女どもいますが←(前女友達に言われた事があります)
しかし女子がアイドルや好きなアーティスト見てキャーキャー言ってるのと変わらないだろう!
と言ったら大抵はフに落ちない見たいですが納得されます!
さてはて休憩時間に朱里にサイン&握手してもらったし何言われても良いもんだ~い(^人^)
その後第三試合はハードコアのタイトル戦。
5組が凶器や場外でやり合うナンでもありのルール。
いきなり選手が自分の前に来てやり合う!
しかもJOEと言う選手がメントール系の塗り薬を相手選手の顔に塗り辺りはハッカの匂いがじゅうまんしてしまった!
あろうことかヤラレた選手が自分の隣の客の服でメントールを拭き取り何故か自分まで今の今もハッカの匂いが残っています(-.-;)
しかしGAORA(有利放送)試聴している方は,もしかしたら自分が分かるかも!?
さて第4試合はTAKAとHIROKIのシングルマッチ。
グリーの皆さんはTAKAみちのくのブログからどんな試合だったか確認して見て下さいね♪
第5試合は火野とストームのタイトル戦,お互い良い身体したヘビー級の試合。
迫力満点の試合はグラジエーターと杉浦のシングルマッチを思わせる試合でした。
試合は火野が見事防衛しましたが,ストームも凄くインパクトありました!
メインはIWGPジュニアタック選手権(王者)田口,デビィ対 旭,大石(挑戦者)の試合。久々にIWGPのタイトル戦見ましたが………新日本ファン元気だね!
選手より新日のファンが印象に(苦笑)
田口コールが新日ファンから起これば後から旭,大石コールが掻き消す!
ジュニアらしいスピーディーな試合だがノアを見てる以上余り凄く感じない自分。
最後キッチリ防衛したチャンピオンだが、正直内容は良いのだが一つ一つの細かい所に不満があった自分。
ソレ以上に不満だったのがKAIENTAIがコノ試合をメインに持って来た事!
自分達のの至宝をメインに持ってこず他団体のベルトのタイトル戦を持って来たら新日本にコノ試合は頼ってます”って言ってる様に感じてコノ試合順組んだKAIENTAIに不快感が湧いていた。
まぁ試合内容は凄くは無かったが良い試合だったので良かったから良いが次KAIENTAI行くかと言ったら悩む試合でした。
ソレでも初KAIENTAI DOJOの試合楽しめた自分でしたo(^-^)o