12月24日には、徳島市は加茂名南児童館にて。
25日にはあすたむらんど徳島で開催された『スノーファンタジーライブ』というイベントにてショーとグリーティングを行わせていただきました。
――――
まずは24日の様子から!

冬休みに入っている子どもたちの前でのショーでした。
小学校高学年の子まで居るという話を聞き、少し緊張(?)していた私たちですが……

出て行くとみんな真剣に見入ってくれました♪
低学年の子を皮切りに、応援もたくさんしてくれて、熱が入りましたね(●´ω`●)ゞ

と、そんな応援の中にも「エンペラー頑張れ!」「エンペラーいまじゃ! トドメさせ!」
などとエンペラーの応援もあるのが面白いです(笑
この日のエンペラーは中学年以降の男の子にやたら人気でしたね。

ショーのあとはあまり時間がなかったのですが、時間の限りグリーティングを(●´ω`●)ゞ


みんな積極的に握手をしに来てくれたり、話しかけてきてくれたり(・ω・)
所狭しとグリーティングをさせていただきました♪


「また来てよ!」「面白かった!」「かっこよかった!」と、子どもたちの反応を直で聞けるのも
グリーティングの醍醐味ですね。本当に、嬉しいです!


そんなクリスマスイブの活動でした(ノ∀`*)
――――
次は25日、あすたむらんど。
このスノーファンタジーライブには、12日にも出演させて頂いています。

そしてこの日はクリスマス……それも、雪が降ったホワイトクリスマスでした(ノ∀`*)
寒かったですが……orz
でも、カイロを差し入れしてくれたり(上の画像)、暖かい缶コーヒーを差し入れしてくれたり……
心暖まるグリーティングがでした♪

この日のショーは合計3ステージ。
12月に入ってからたくさんやってきたクリスマスシナリオもこの日で最後でした。
なんか「今年ももう終わりかぁ」と感慨深い物がありました(笑

この日は夜、花火があげられる予定で、それを見に、夕方からたくさんのお客さんが来場していました。

そして最後のステージを終え、あまりの寒さにマントで暖をとるバーニングブレイク。


園内はキレイなイルミネーションで飾られていて、クリスマスムード満点でした。


ツナギ兄弟も最後の最後までグリーティングを。
こいつらは暖かそうでいいなぁ……(´・ω・`)



と、こんな二日間でした!
クリスマス付近になり、グッと冷え込みましたが、エンジン全開で突っ走ることができました!
これもひとえに皆様のおかげです。
活動の場を与えてくださった皆様。
応援してくれたり、関わってくれた子どもたち。
今回も、ありがとうございました!!
ブレイクの年内の活動はこの日で最後です。
今年も一年、本当にありがとうございましたm(_ _)m
来年も一年、誠心誠意活動を続けていきますので、どうぞよろしくお願いいたします!
――――
と、本来ならそうなる予定だったのですが。
今年はまだまだ追い込みます!
12月30日に、吉野川遊園地での活動が決まりました!
ショーは
11:00~
12:30~
14:00~
の3ステージ!
グリーティングも随時行います。
天気予報では冷え込みが厳しくなるとのことなので、暖かい服装でお越しいただければ!
正真正銘、これが年内最後の活動です。
どうぞ最後まで応援よろしくお願いします!!