台湾旅行記の途中ですが、あと少し残っていた6月のソウル旅行記を終わらせちゃいます。

 

GOTO MALLで歩き回って買い物したあと、休憩を兼ねてランチしよう♪となりまして。

この日の気温は34度超えの猛暑。

外歩きはしたくない!ってことで、GOTO MALLと繋がっている新世界百貨店のレストラン街へ。

百貨店のレストラン街なら外れはないだろうとなんのあてもなく行ってみたんですけど・・・。

友人が冷麺を食べたいとのことで韓国料理店を探したんですが、

このデパートの11階にあるレストラン街には韓国料理レストランって全然無いのね。

唯一あったのが「平壌麺屋」ピョンヤンミョノッっていうお店。

 

まぁ冷麺を食べたかったわけだから、ちょうど良かったともいえるんだけど。

冷麺は何度か食べたことがありますが平壌冷麺は初めてかも。

 

知らなかったのですが、ここ平壌麺屋は有名店らしく本店は東大門にあるんですね。

他にも支店がいくつかあるようですが、新世界百貨店の明洞店とここ江南店は社長の娘さんがやっているとのこと。

ミシュランにも4年連続で掲載されてるそうでございます。

 

平壌冷麺とマンドゥのスープを頼んでみました。

 

冷麺は

見た目は一般的な冷麺と変わらない気がしますが、どうなんでしょう?

 

 
一般的な冷麺と平壌冷麺の違いがよくわからないのですが、
麺とスープが違うと言われてるようですね。
スープがダシが効いてて美味しいのが平壌冷麺の特徴だとか。
確かに澄んだスープはお出汁の香り。
でも薄味でちょっと物足りないような・・・。
 
そして、びっくりしたのがマンドゥスープのマンドゥね。
 
image
 
image
 
わかるかなぁ?この大きさ。
 
image
これが北朝鮮風水餃子なの?
とにかく一つがデカ過ぎて・・・
なかの具材も特徴的で。
正直にいうと、冷麺もマンドゥもちょっと私たちの好みではなかった汗
 
でも、お店はけっこう混んでいて地元のマダムっぽい方などがたくさんいらっしゃってました。
ということは、舌の肥えてる方にとっては美味しいのでしょうね。
(ミシュランにも選ばれてるくらいですもんね)
 
 

 

 


にほんブログ村