八重山そばを頂いたあとは本日のメインイベントである川平湾へ!

と、その前に・・・デザートタイム(笑)

川平湾へと向かう遊歩道の入り口にあるココで。

image

 

沖縄といえば!のBLUE SEALソフトクリム

石垣島といえば!の塩

塩ソフトをね。

これがね~、めっちゃ美味しかった~。

この美味しさが忘れられずに帰りの空港のBLUE SEALに行ったんですけど、

塩ソフトはなくて、代わりにあった「塩ちんすこう」を食べたのね。

全然、違って・・・塩ちんすこうはイマイチでしたえーん

川平湾へ行かれる方は是非ここの塩ソフト、食べてみてね。

 

さぁ、噂の川平湾を見にいきますよ~。

ミシュランの☆を取ったという川平湾。

ミシュランって食べ物だけじゃなかったのね~。

遊歩道を数分歩いて・・・・・

ど~んと見えてきた絶景に、一同みんなで

「うわぁぁぁぁぁぁ」と声をあげてしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

石垣島に行かれた方のSNSや、旅行パンフレット・・・写真では何度も目にした景色ですけど

実際に目の前にこれが現れると感動でした。

台風明けで生憎の曇り空ではありますが、それでもこの美しさ!

名物のグラスボートが何艘かあるだけでとても静かです。

ここのビーチは透明度も高くとても綺麗なんですけど、潮の流れが速い場所だと言うことで遊泳禁止なんですよね。

そして黒真珠の養殖場でもあり、よ~くみると遠くの海上にはブイがいくつか浮いておりました。

砂も真っ白でサラサラ~。

 

 

 

 

 

 

波打ち際まで行きましたら、この透明な海に思わずサンダルを脱いで足だけちょこっと入水してしまいました。

 

 
帰りは丘の上にある展望スペースで再びこの景色を目に焼き付けて・・・・
 
image
 
image
 
ここは夫にも見せてあげたかった景色でした~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


にほんブログ村

 にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村