ソウル旅行記の途中ですが・・・・

やっと「イ・サン」を見終わりました~・・・長かった~。

韓国歴史物ドラマが好きな方たちにお勧めを聞くと、

ほとんどの人がお勧めの中のひとつに「イ・サン」をあげてくださいました。

2007年~2008年の1年間に放送されたドラマでちょっと古めでしたので、「いつかはね~」と思ってたんですよね~。


で、ちょうど旧作韓国ドラマがレンタル75円中だったので手を出してしまったわけなんですけど。

以前にもちょっと書きましたけど、どうも我が家では盛り上がりにかけましてね。

終盤に入ってちょこっと盛り上がってきましたけど、最終回でまた盛り下がってしまいました(笑)

歴史物好きの夫も、珍しく「う~ん?」って感じで、それほどのめり込むこともなく「イマイチだな」なんて言いながらの視聴だったんです。

が!

ホン・グギョンが死んだ場面では泣いてるし・・・・思わず「ウソでしょ?」って夫を2度見してしまったけれど。

スンヨンが死んだ時には号泣でしたしね。

どうやらけっこう楽しんだようでしたけど~。


韓国ドラマって最終回が?????って思うものが多くて、これもそのひとつでしたね。

これだけ1年間引っぱってきて、この終わり方?みたいな。

歴史物に限ってはドラマが終わりでも歴史は続いてるわけだから、極端に感動的な終わり方って難しいのかも知れないけれど。

私の中では、最終回が良いドラマが面白いドラマになってるような気がする・・

比較するのもなんですが、そういう意味では「屋根部屋の皇太子」の最終回は良かったなぁ。

「成均館スキャンダル」の最終回もなかなか良かった←ヒゲエロゆちょんが(笑)


この「イ・サン」ですが、盛り上がりがイマイチだったのに全77話まで見られた理由が、

「花よりおじいさん」のおかげかもと思いました・・・。

「花よりおじいさん」のバラエティー番組のことは何度か紹介してますが、この番組に「イ・サン」役のイ・ソジンと、先王役の爺さんイ・スンジェが出てたせいもあるような・・・。

ドラマで真面目な王様を演じてたあのイ・ソジンの壊れっぷり・・・それと並行して観れたのが別の意味で面白かった・・・。


で、ほんとに嵌って夜な夜な観てた「花よりおじいさん」ですが、シーズン1のヨーロッパ編と台湾編は既に紹介しました→これ→

今日はシーズン2であるスペイン編とギリシャ編です。





スペイン編は、台湾編のようなびっくりゲストも無く、本来のメンバーである爺さん4人と荷物持ちのイ・ソジンの5人旅。

旅も3回目になったせいか、イ・ソジンがお爺さん達の扱いに随分と慣れたきた様子が伺えます。

そして、いつもの愚痴が止まらないイ・ソジンですが、心根は優しい人なんだろうなぁと思う場面も随所に見ることができました。


で、傑作がギリシャ編!!!



スペイン編から約1年後の旅だったんですね。(←2014年2月)

最年長のイ・スンジェが82歳になってました。

今回のスペシャルゲスト・・・というか、二人目の荷物持ちがなんとあの、チェ・ジウ。

冬のソナタで一斉を風靡したジウ姫ですね。

彼女ももう42歳になってたんですね~。

相変わらず美しい。

そしてお爺さんの扱いがとっても上手でね~、爺さん4人ともそしてイ・ソジンもみんなメロメロでしたね。

この番組の放送のあと、チェ・ジウとイ・ソジンが結婚すればいいのに~と、韓国でも評判になったとか(笑)お似合いの2人でした。


いつも思うのは、お爺さん達がとても博学で好奇心旺盛で・・・ほんとに旅を満喫してるということ。

こんな80歳前後の方たち、いるんですね~。

特にここギリシャでは、舞台俳優出身の方々だけあって古代ギリシャ神話の演劇を若い頃からやっていたお爺さんたちなので、その知識の多さ、そして更に学ぼうとする姿勢に感心し尊敬しました。

このギリシャ編ですが、ドバイ経由だったので、ドバイとギリシャ各地を旅するんですけど。

実は私も両方とも行ったことのある地でしたのでとても懐かしかったです。

ドバイではまだ世界一高いタワーはできていない頃でしたけど、ほぼ同じ所を見てまわりました。

砂漠ドライブも楽しかった~。

ギリシャは新婚旅行でエジプトに行った時に私の希望でギリシャも追加しました。

なのでほんとに懐かしかった。

エーゲ海のサントリーニ島、番組では2月でしたので私が行った夏とはちょっと景色が違いましたけど、ほんとに綺麗な島でした。


そして、「花よりお姉さん」とは違うところ・・・

お姉さん達(笑)は、荷物持ち役のイ・スンギに対してけっこうはっきり愚痴や文句を口にしますが(最終的には、一生懸命よくやってくれたと誉めるんですけどね)

お爺さん達は、どんなときでもいつでもイ・ソジンへの絶対的な信頼と、そして感謝を忘れない。

少々体調が悪くても周りに心配させないように気遣うし、常に仲間を思いやって支え合ってるのよね。

そんな姿を見るとちょっとホロっとさせられます。

こんなお爺さん達なら一緒に旅をしてもいいかも(笑)

いつまでもこの4人が元気で、そしてまた次の旅をして欲しいなぁ。

旅好きの人にも、韓国ドラマ好きな人にもお勧めの番組です。

視聴はこちらでできますよ→


そうそう、この爺さん4人組のH3であるグンヒョンさん。

よく財閥の会長役とかで出てる方ですけど、ソウルのホテルでテレビをつけたらいきなりの登場。


image


image


お元気そうで良かった(笑)

何のドラマだったのかは謎。





にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村



にほんブログ村


#waitingfor6002


image