【レッスン後記#604#605】バインミー(1)(2)
こんにちは!片山智香子★ボウル一個のパン料理研究家です。
レッスン後記をレポートするのが遅くなりましたが(すみません)
11月27日(金)と28日(土)はバインミーのレッスンでした。

27日(金)はリピーターのYさん(少し久しぶり?(笑))
Nさん、そして初回レッスンのSさん
28日(土)はリピーターのKさん、Yさん
そして初回レッスンのYBさん
両日とも満員御礼のレッスンで、お子様連れなにぎやかなレッスンに。
ちなみに28日(土)のYBさんはベトナムで食べた
バインミーが美味しく、あの味を復元できるパンを!とのことで
レッスンにご参加くださったとのこと。
そっ、そっ、それはプレッシャーです・・・と変な汗でましたが(笑)
どうにか、気に入ってくださったようで良かったです。
私もベトナムで食べたバインミーに感動し、同じようなサンドを
作りたいと試作した結果、天然酵母で作るレシピが一番合うような
気がしています。(ベトナムでは違う作り方をしていると思いますが)
バインミーは私も大好きなパンなので、勝手に(笑)
日本でもっともっと普及させたいと思いレッスンしています。
参加してくださった方が少しでもバインミーを好きになって
くれたら嬉しいです。
レッスンにご参加くださった皆様、
是非おうちでも作ってみてくださいね!!!!
レッスン後記をレポートするのが遅くなりましたが(すみません)
11月27日(金)と28日(土)はバインミーのレッスンでした。

27日(金)はリピーターのYさん(少し久しぶり?(笑))
Nさん、そして初回レッスンのSさん
28日(土)はリピーターのKさん、Yさん
そして初回レッスンのYBさん
両日とも満員御礼のレッスンで、お子様連れなにぎやかなレッスンに。
ちなみに28日(土)のYBさんはベトナムで食べた
バインミーが美味しく、あの味を復元できるパンを!とのことで
レッスンにご参加くださったとのこと。
そっ、そっ、それはプレッシャーです・・・と変な汗でましたが(笑)
どうにか、気に入ってくださったようで良かったです。
私もベトナムで食べたバインミーに感動し、同じようなサンドを
作りたいと試作した結果、天然酵母で作るレシピが一番合うような
気がしています。(ベトナムでは違う作り方をしていると思いますが)
バインミーは私も大好きなパンなので、勝手に(笑)
日本でもっともっと普及させたいと思いレッスンしています。
参加してくださった方が少しでもバインミーを好きになって
くれたら嬉しいです。
レッスンにご参加くださった皆様、
是非おうちでも作ってみてくださいね!!!!