パンマニアである私がパンにはまったきっかけとは? その1.
こんにちは!片山智香子★ボウル一個のパン料理研究家です。
私、子供の頃はあまりパンが好きではなかったって言いましたっけ?
いま、こんな仕事をしている私から想像できないとは思いますが(笑)
実はね、子供の頃のパンのイメージってパサパサ、モソモソ。
できればお米を食べたいなーって子供だったんですよ。
そんな私がパンに目覚めたきっかけ。
きっかけはいくつかあるのですが、
直接的なきっかけは・・・、大人になって
フランス旅行をした時に、パリで食べたパン。
これが半端なく美味しかった。
それも、ブーランジェリーなどではなく、キヨスクのようなところで
購入して食べたパンさえもが美味しくて、一気にはまりました(笑)
日本に帰ってきてパリで食べたようなパンを探すべく
パン屋さんめぐりを開始!でもね、なかなかパリで食べたようなのって
ないんですよ。探しているうちに、パンは粉、水、風土が関係して
その土地ならではのパンが出来るということを知り、
それなら、日本ならではの美味しいパンを探そうじゃないかっ!と。
そこから私のパン屋さんめぐりが始ったのです
パンマニアである私がはまったきっかけとは?その2.に続く・・・。
===
NHK文化カルチャー(青山教室)
http://www.nhk-cul.co.jp/school/aoyama/
*青山一丁目駅から直結と立地も最高なお教室です!
