【自宅起業講座】家族を上手に巻き込むということ。
こんにちは!片山智香子★ボウル一個のパン料理研究家です。
昨日は某ワーキングママ向け雑誌の取材でした。
テーマは『自宅起業』について。
(本当は表現の仕方が違うのですが、発売がまだ先なので・・)
最近はパン料理研究家やパンマニアとして取材して頂くことが
多かったので、自宅起業について改めて質問されるのは新鮮!
そして、改めて質問されて気がついたことがあるのですが、
直接仕事自体を手伝ってもらっているワケではないけれど、
私、夫に仕事のことを相談していることが多いのだなと。
これには二つほど理由があって、
一つは女性というのは感情の生き物なので、気分によって判断して
しまいがちなところがありますが、男性はどちらかというとロジック。
一番身近な客観的な意見を聞きやすいということ。
そして、もう一つは、自分のビジョンを逐一話しておくことで
夫婦間で変な温度差が生まれないということ。
実際、事業をスタートした当初は、今みたいに
企業のレシピ開発やテレビ出演するなど思ってもみなかったこと。
でも、ステップアップしてくると、そのような選択肢も広がってくるワケで。
やはり家族あっての仕事な部分も大きいので、家族の賛同は不可欠です。
せっかくなので、そのあたりも次回の自宅起業講座でもお話しようかと。
もちろん、未婚の方も大歓迎!!ご興味ある方は是非ご参加くださいね。
=====
日時: 10月29日(月) 10:30~12:30
場所: 新宿あたりで考えています。
参加者の方に詳しい場所はご連絡しますね。
セミナー代金: 7,000円
募集人数: 5名 (残4名)
当初、10名で考えていましたが今回はセミナールーム以外の
場所で開催しようと思うので5名に変更します。
講師: ボウル一個のパン教室“ケセラセラ”主宰 片山智香子
=====
【関連記事】
10月29日(月)第2回自宅起業講座を開講します。
http://ameblo.jp/breadqueserasera/entry-11382445135.html