ベトナムの人にとってミルクと言えば・・・
こんにちは!片山智香子★パン料理研究家です。
ベトナムのコーヒーとは・・・
深めに煎った豆をフランス式のフィルターで抽出し、
加糖練乳を加えて飲むことが一般的で、濃厚な味わい。
(Wikipediaより)
先月、ベトナム旅行に行った際に立ち寄ったカフェで
アイスミルクティーを頼んだワタクシ。
アイスミルクティーと頼んだのにミルクが入っておらず、
店員さんに「ミルクちょうだい!」とお願いしたら、
ちょっとだけ怪訝な顔をされて出てきたのが・・・
コンデンスミルク
えぇ!!と思いつつ、なんでもトライしようと入れましたが
うーん、微妙に分離しちゃうし日本のミルクティとは違う感じ。
でもね、日本に帰ってきて落ち着いて考えてみたんです。
もしかしたら、ベトナムの人にとってドリンクに入れるミルクって
コンデンスミルク以外の概念がないのかも!!
個人的感想ですが、ベトナムで紅茶を飲むならストレート、
ミルクをいれたいならコーヒーが良いかと思いますです
