【レッスン後記#408】イングリッシュマフィン(7) | 片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 

【レッスン後記#408】イングリッシュマフィン(7)

こんにちは!片山智香子★ボウル一個のパン作りです。



今日はイングリッシュマフィンのレッスン7回目。

今日の生徒さんはリピーターのKOさん、Eさん
そして、新規の生徒さんのKIさん
3名様満員御礼のレッスンでございましたありがと


子連れOKパン教室in横浜  ~ボウル一個で簡単パン作り~

KOさんとは1年ぶりくらいになるのでしょうか?
育児休業中にHちゃんと通ってくださっていて、
ワーキングママになってかはら初めて?!いや、2回目?
Hちゃんがかなりお姉さんになっていて、
それはもう親戚のおばちゃん状態で「大きくなったねぇ~」と
連呼しちゃいましたよ(笑)


Eさんは2回目のレッスン。
前回はモッツァレラトマトパントマトにご参加くださったんですよね。
そそ、レッスン中も言いましたけれど、
粉に関しては「ありますか?」と確認してから行く方が確実。
多分、流通も落ち着いているので取り置きもしてくれるはずですよ。
いまなくても仕入れの曜日って決まっているようなので、
「いつなら入荷しますよ」とか教えてくれるので下手なロスが省けますピース


KIさんは今回初レッスン。
でも、パン作りをされていらっしゃる手つきだなぁ~と
思ってみておりました(笑)
ボウル一個で作ってみていかがでしたか??
私も最初は目から鱗だったのですが、
あんだけ上手に作れているのであれば
他のパンもボウル一個で作れちゃいますよんena

いやー、しっかし、女子はいつまでたっても文房具好きというの
激しく共感です(笑)



KIさん、Eさん、KOさん
レッスンにご参加頂きありがとうございましたぬいぐるみと‥
発酵は室温でもできますから、是非、お家でもつくってみてくださいねバイバイ




輸入キッチン雑貨 queserasera(ケセラセラ)

-ウィリアムズソノマ,クレート&バレル,

 トレーダージョーズ などの輸入キッチン