【レッスン後記#403】イングリッシュマフィン(3)
こんにちは!片山智香子★ボウル一個のパン作りです。
今日はイングリッシュマフィンのレッスン3回目。
今日の生徒さんはみなさんリピーターの方たちです。
Yさん、HIさん、HOさん3名様満員御礼のレッスンでございました
今日はお子ちゃまがYさんのMちゃん(5歳)だけということで
かなり、かなり女子会に近いレッスンでございました

Mちゃんに何度も「ママたち興奮しすぎー!」と言われても
そこは女子4人も集まれば、
恋バナに花
が咲かないワケがなく(笑)いや、HOさん以外は
既婚者なので目下HOさんの恋バナに食いつく感じで(笑)
今日のメンバーは各々が何回かグループレッスンで受けてくれていて
そのグループでの会話自体濃ゆいのですが、単体でもやはり濃かったです(笑)
でも、やっぱり今回の地震で価値観って変わった人多いですよね。
今日、3人と話て本当にそれは感じました。
一番大事なものをシンプルに考えるきっかけになったかもしれませんね。
私、色んな人と出会えるこういうレッスンやっぱり好きだな。
めちゃくちゃ楽しかったです
Rさん(Yさん)
今日はお花まで頂いてありがとうございました!!
Mちゃん、ママたちが興奮してお喋りしているなか、
付き合ってくれて本当にありがとねー!!!
HIさん、
生徒さんの中には東北に実家がある方何人かいらっしゃるのですが、
地震の直後にパッとHIさんのことを思い出したんですよ。
ご実家もみなさん無事でホントに良かった。
HOさん、
こういう時にこそ何が一番大事なのか、誰と一緒にいたいのか
はっきりと分かりますね。今日、HOさん、なんだか輝いてましたもの
いい恋されてますねん

またがっつり恋バナ聞かせてくださいねー!!
HOさん、HIさん、Yさん 
レッスンにご参加頂きありがとうございました
発酵は室温でもできますから、是非、お家でもつくってみてくださいね
