備えあれば憂いなし
こんにちは!片山智香子★ボウル一個のパン作りです。
以前から防災大臣な母親からは、
地震に備えて色んなものを用意しておきなさい!と言われていました。
「単一のものが多いけれど、これなら単一じゃないから大丈夫なのよ」
と渡されていた懐中電灯も、もらった当初は何のことを言っているのか
分かりませんでしたが、今回の地震で、懐中電灯のほとんどが
単一電池仕様になっているってことが分かりましたしね。
(LEDのものとかは違いますけれど)
母親には口をすっぱく防災に関しては言われていましたが、
心のどこかで、そんなものが必要になるような地震は来ないだろうと
高を括っていたところもあり、十分な準備はできていなくて今回の地震
3月11日以降、心をいれかえ、母親が用意しておくといい
と言ったものは流通が落ち着きだしたので用意し始めています。
こと防災に関しては、完全に母親のアドバイスを聞いています![]()
コチラ↑は今後の停電対策用に買ったキャンドル
よくよく読むと、2時間以上続けて使用するなと書いてありますが(汗)
備えあれば憂いなしってことで、
これを機に自分の好きな香りのキャンドルを集めてみようかなと![]()
-ウィリアムズソノマ,クレート&バレル,
トレーダージョーズ などの輸入キッチン雑貨
