チョコカフェパン★なければないなりに・・・。 | 片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 

チョコカフェパン★なければないなりに・・・。

こんにちは!片山智香子★ボウル一個のパン作りです。



震災から2週間、いま一歩先が見えない状態に変わりはありませんが、

だいぶ、自分の中では落ち着きが戻ってきています。




しかし、気になるのは原発のこと。

作業員の方が被曝された記事を読みました。

被曝の危険性を知りながら伝えていなかったことには憤りを感じます。

20代、30代の方だとのこと。

結婚して家族を持っている方もいるかもしれません。

ご本人、ご家族のことを考えると本当に本当に胸がしめつけられる思いです。




今後、私たちに出来ることは、もっと関心を持つこと。

危険性と隣り合わせで得られるエネルギーにNOならNOと言うべきだし

それでも原発に頼らなければならないのならば危険性もキチンと把握するべき。

まずは自分からですが、とにもかくにも無関心だけは避けようと思います。



子連れOKパン教室in横浜  ~ボウル一個で簡単パン作り~



さて、今日は天気が良いけれどメチャクチャ風が強かったので

家の中で息子とチョコカフェパンを作りましたena



子連れOKパン教室in横浜  ~ボウル一個で簡単パン作り~

富澤商店の粉が売り切れ状態らしいので、

今日は富澤に頼らなくてもスーパーにあるもので美味しく作ってやろうじゃない!

と、すべて近所で調達できるもので作りました。

(あっ、まぁ、これらは全て在庫としてあったので新しくは買ってないんだけれど・・・(汗))



国産のきめの細かい強力粉を使えればいいのだけれど、

そうじゃない場合、お菓子パンに関して言えば薄力粉を少し混ぜると

いい感じの柔らかさになるので今日も2割ほど薄力粉をまぜて。




子連れOKパン教室in横浜  ~ボウル一個で簡単パン作り~


本当は卵egg.もはいるパンなのだけれど、あいにくストックがなかったので

その分、牛乳milkを少し多めにいれて・・・。



あっ、牛乳milkといえば、全然近所のスーパーでも買えなくて、

日頃、そんなに好んで飲んでいるワケでもないので

物流が落ち着くまで待っていたのですが、

やっとこさ近所のコンビニで普通に売っていたので購入しました。




あれですね・・・いつもは牛乳があろうがなかろうが気にならないのに

買えない!となると、なんとなくその商品が気になっちゃうものですね。



子連れOKパン教室in横浜  ~ボウル一個で簡単パン作り~


息子もなかなか外にでることが出来ず、

パワーがありあまっているので、お手伝いをして少しは発散されたかな?!



あっ、ちなみに発酵は今日も室温発酵。

結構、暖かかったのでダイニングで普通に1時間置いておいたら膨らみましたよピース



材料がないならないなりに、

工夫次第ではオリジナルより美味しくなっちゃったりして(笑)





輸入キッチン雑貨 queserasera(ケセラセラ)

-ウィリアムズソノマ,クレート&バレル,

 トレーダージョーズ などの輸入キッチン雑貨