【レッスンの感想記事#57】ハーバルママさん
こんばんは!片山智香子★ボウル一個のパン作りです。
ここ最近、忙しくって感想記事を書いてくださっている方を
きちんと追えてなくて本当にすみません![]()
今日はタイミングよくチェックリストで拝見できたのでご紹介しますね。

![]()
![]()
いちじくくるみパンと同じくらいヘビリピになりそうなパンでした![]()
前評判は、先週すでに習ったママ友から聞いていたので、
今日もかなり楽しみにして伺いました。
トマトジュースを使ってパンをこねるのですが、とっても新鮮![]()
なんと、私も先生もトマトは好きなのに、ジュースだけはNGということが判明![]()
同胞見つけたようで嬉しかったです~![]()
どうしてトマトをジュースとして飲まなきゃいけないのか?
カクテルにトマトジュースを使わなきゃいけないのか?
夫がトマトジュースを飲むたび、「意味わからなーい」と思ってました(笑)
パンは、ほんっとに簡単で、しかも見た目が麗しく、今日も教室の帰りに、
早速、バジルミックス購入しましたです![]()
これ、コネやすいから絶対ハーバルママさん
気にいってくれると思っておりました![]()
見た目も味もパーティー向きですよねぇ~
そういった意味でも、ハーバルママさん向きでしょ(笑)
トマトジュース、私も昔から苦手なのであります。
トマトのまんまでいいじゃないですかねぇ~![]()
でも、旦那さんは嫌いじゃないようで・・・
今日、特に声がけしていなかったら、明日のレッスンでつかう
トマトジュース、ちょっとだけ飲んでいたようで(コップで判明!)
あぁ、余分に買っておいて良かった![]()
4月のレッスンパン。現在、吟味中であります。
最近、次月のレッスンパンの連絡が遅れ気味ですみません!
近日中に試作して決めまーす![]()