小さなことですが、こだわってます♪ | 片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 

小さなことですが、こだわってます♪

こんにちは!片山智香子★ボウル一個のパン作りです。



私が教室運営で心がけていることドキドキ




それは、アットホームさは大事にしつつも

生活感からちょっと距離をおいた異空間さを演出することコスモス



それは、こんな↓小物のひとつひとつ。


子連れOKパン教室in横浜  ~ボウル一個で簡単パン作り~ 子連れOKパン教室in横浜  ~ボウル一個で簡単パン作り~ 子連れOKパン教室in横浜  ~ボウル一個で簡単パン作り~

kikiさんのブログからお借りしました




IVORY(キッチン洗剤)はね、

私が知人のおもてなし料理教室に通っている頃に

その方の家にあって、素敵好って思ったのがキッカケで使っていますピース




子連れOKパン教室in横浜  ~ボウル一個で簡単パン作り~
左手前がkikiさんです↑



そんなサロン(教室)での小物使いについて、

建築家でサロンコーディネーターであるkikiさん

ケセラセラのことを題材に記事↓にしてくださっていますありがと



サロンインテリアにおける

ブランディングには小物が大切(°∀°)b ポイント。



教室を運営している方はもちろん、

建築家からみた日々の生活を彩るコツも書かれているので

ご興味ある方は是非読んでみてくださーいハート


アトリエキキの自宅サロンコーディネート術