PDCAは料理で鍛えられる?! | 片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 

PDCAは料理で鍛えられる?!

こんばんは!片山智香子★ボウル一個のパン作りです。



ビジネス用語でPDCA なる言葉があります。


P(Plan) 計画をたてて

D(Do) 実行する

C(Check) その結果を検証し

A(Action) 改善できるところは改善していく



今日、来月のパンの試作をしていてフッと

パンの試作とPDCAは似ているなと思ったんですひらめき電球

子連れOKパン教室in横浜  ~ボウル一個で簡単パン作り~-いちじくとくるみのパン


ブログやHPには完成した状態のパンをご紹介しておりますが

実は何度もこのPDCAを繰り返しております。



ちなみにパンを始め、料理でもPDCAで試作してきて

時間はかかってもゴールフランスが見えなかったものはありません!!



時に不本意な結果になると凹みそうになる時もありますが

最終的には自分や家族の胃の中にはいるので『まっ、いいっか』

と思えるというか・・・モチベーション保ちやすいんですよね(笑)



もしいま仕事上で行き詰っているビジネスパーソンの方がいらしたら

是非、パンを作ってみてください!!(あっ、料理でもいいですが・・・(笑))

PDCAのメンタル面が鍛えられますわよぉぉ~!!!




ペタしてね   読者になる


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

子連れオッケーな横浜のパン教室といえば

ケセラセラ  

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■