私の中の定番★アンデルセン | 片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 

私の中の定番★アンデルセン

こんばんは!片山智香子★ボウル一個のパン作りです。



今日は、私の中で当然大好きなパン屋さんとして位置づけられている

アンデルセンをご紹介したいと思います。


子連れOKパン教室in横浜  ~ボウル一個で簡単パン作り~-090921_160601.jpg


いや、私の中では定番すぎて改めて紹介するって感じでも

なかったのですが、やっぱり大好きなパン屋さんを外すワケにも

行きませんからね。



私がアンデルセンの美味しさに出会ったのは

かれこれ20年近く前ですかね。今の旦那さんと付き合い始めて

ちょっと遠出のデートをしようハートってことになって

電車の中で食べようと上野駅のアンデルセン(今のあるのかな?)

サンドウィッチを買ったことがきっかけ。



いや、その時のサンドウィッチが感動的に美味しくて好き

私の中ではアンデルセン=サンドウィッチが美味しい!

インプットされていたんです。



あとあれですね、アンデルセンは川崎、横浜方面に店舗が多い。

川崎も川崎BEの中に入っていますし、

横浜なんて横浜そごう以外に(今日は横浜そごうで購入)

CIALの一階(スタバとコラボってます)にもありますからね。



子連れOKパン教室in横浜  ~ボウル一個で簡単パン作り~-ガーリック


今日はプチガーリックバタールを購入チョキ

ハーフサイズなんてできていてビックリ!!一人暮らしの人や

軽くお腹を満たしたいときにはこのサイズの方がいいかもにひひ



宝の持ちぐされにならないように、先日購入したワックスペーパー

プチガーリックバタールをラッピングプレゼントしてみました好き

現在、ラッピングの修行中頑張ります!




ペタしてね   読者になる


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

子連れオッケーな横浜のパン教室といえば

ケセラセラ  

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■