タラモディップ★パン+(プラス)
こんにちは!!片山智香子★ボウル一個のパン作りです。
今日のブランチは、昨日買ってきたソフトフランス に!!と
タラモディップを作りました。
作り方 ![]()
じゃがいも・・・2個
たらこ(orめんたいこ)・・20~25g
最近では使いやすいようにほぐされた処理済のものあるので
それでもオッケー!!
エキストラバージンオリーブオイル・・少々
塩、胡椒・・少々
マヨネーズ・・大さじ1
牛乳・・大さじ1
じゃがいもは皮をむいてふかしてもいいですし、
もっと簡単な方法ならば、
ラップでつつみ電子レンジで6分程度加熱。
キッチンペーパーなどで包みこんで皮をむく。
ただメチャクチャ熱いのでキッチンペーパーは
2枚重ねて使うことをお薦めします!!
タラコ(orめんたいこ)、牛乳、マヨネーズ、塩、こしょう
オリーブオイルをよくまぜる。
じゃがいもをつぶし、
とまぜあわせる。
マッシュ状になっていた方が美味しいので、
私はバーミックス(ハンディータイプのフードプロセッサー)でつぶしちゃいます。
フープロを持っている方はフープロでマッシュ状にしちゃった方がラクチンです。
バゲットでも、その他のシンプルなパンにでも合いますが、
塩・こしょう・オリーブオイルなどで調節して、
少し濃い目のお味の方が美味しいかも!!
ちょっと多めに作ってサラダにのせても美味しいです![]()
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
子連れオッケーな横浜のパン教室といえば
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


