【レッスン後記#175】 最強力粉でつくる山型食パン(6)
こんにちは! 片山智香子★ボウル一個のパン作り です。
今日は最強力粉でつくる山型食パンの6回目。
今日の生徒さんは、ヘビーリピーターのTさん、
ネット検索でケセラセラを知り興味をもってくださったKさん
とう二名様でのレッスンでございました!!
Tさんはいつも次女のAちゃんと2人でいらっしゃるのですが、
今日はお姉ちゃんの幼稚園が急きょ午前保育になってしまったと
いうことで、お姉ちゃんも一緒にきてくださいました!!
Kさんは一昨年くらいまでABCクッキングの方で
パン作りはしていたとの事で、現在、育休中。
またパン作りするわよ!!ってことできて下さったとのこと。
TさんもKさんも直線距離にするとそう遠くなく、
私たち興味のある分野が異国チックなもの!という共通点がありまして(笑)
目下、話の話題はコストコ@川崎
のことに集中しちゃいました![]()
そそ、Tさんのお嬢ちゃまAちゃん、
通っている幼児教室で粘土遊びをしたのこと。
その時、粘土を叩いて、丸めて、カットして・・・と、
まるでどこかの作業と同じことをしていたようで(笑)
Tさん、幼児教室の先生に
「お母さま、パンとか作られるんです?」と聞かれたそうです。
Aちゃんの様子を想像したら笑っちゃいました。
子供って見てるもんなんですねぇ~![]()
Tさん、Kさん、今日は暑い中どうもありがとうございました!!
是非、おうちでも作ってみてくださいね!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
子連れオッケーな横浜のパン教室といえば
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


