パンって作ったことないけれど、そんな私でも作れるの?!
こんばんは!!片山智香子★ボウル一個のパン作りです。
みなさんの『パン作りってムズカシイんじゃないの?』
というイメージを払拭するぞシリーズ(笑)
初心者の私が最初から最後まで作れるの?!
材料はともかく、なんだかんだで道具だって揃えるの
大変なんじゃない?!
私の教室では、
最初から最後までご自分で作っていただき
サンプルとして一緒につくる私のパンを
試食時にみなさんでいただいております![]()
パン作りで一番大事なのは、計量・コネあげだと思っています。
しかし、逆にここさえクリアできれば
発酵も上手くいくし、ほぼできたも同然!!
(ちょっと言いすぎか?!(笑))
ですから、できるだけ生地にさわっていただき、
コネの感触をつかんで頂くようにしています。
もちろん、1回教室で作っただけで
すぐにパンが簡単に焼けるようになるわけではないけれど、
私、パン作りは料理センスなどは関係なく
イチにも二にも練習。作ったパンの数に比例すると思っているんですね。
身体がなれるというか・・・(笑)
だから、絶対にあなたも作れるようになりますよ![]()
これからも、みなさんの
『パン作りってムズカしそう!!』というハードルを下げるべく
その他の疑問にも追々お答えしていきますね![]()



