レッスン後記 ベーコンエピVol.9 | 片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 

レッスン後記 ベーコンエピVol.9

今日はベーコンエピのレッスン9回目。


今日の生徒さんは、

超ヘビーリピーターNさんのご紹介できてくださったSさんと、

ネット検索でケセラセラのことを知りきてくださったYさん

のお二人という満員御礼のレッスン!

あいにくの雨雨でお足元の悪い中、きてくだいました!!

本当にありがたく、感謝しておりますラブラブ!


子育てママを元気にしたい!片山智香子の「人生ケセラセラといきまっしょい」ブログ-ベーコンエピ


今日はたまたまお二人とも初回の方で、

どんなレッスンになるのか少しドキドキしていたのですが・・・。

お子ちゃまの年齢が同じなのはもちろん、生まれ月まで一緒で!


蓋をあけてみたら、なにげに体育会系な私たちで

あっという間に仲良くなってしまったような気がしますチョキ

うふっ、帰りにはSさんとYさんでメアド交換をしていたようで、

ケセラセラをきっかけにご縁が広がってくれるの

これほど嬉しいことはありませんラブラブ!




そそ、いきなり話しが変わるのですが、

Sさんは広島のご出身で、大学は京都だったそうで・・・


実は私、方言フェチなんです!!!


自分が生まれも育ちも関東なので、方言にかなり憧れがあるんですよ!

今日も、Rくんに話しかけるSさんの方言を聞きながら

そのイントネーションにちょいと萌えていたワタシですべーっだ!




Yさん、Sさん、今日はどうもありがとうございました!!


Yさん、今日のレッスンはこういう作り方もあるよということですので

特にボウルにこだわることはありません。こね台でこねても、

ホームベーカリーでこねてもらっちゃってもオッケーですおっけー


Sさん、パン作りが初めてとのことですが

とっても上手にこねていたし、成形(切り込み)潔かったですわよ!!


お家で作ってみてわからないことがありましたら遠慮なくご連絡くださいませ。



ペタしてね   読者になる