レッスン後記 ベーコンエピVol.4 | 片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 

レッスン後記 ベーコンエピVol.4

今日はベーコンエピのレッスン4回目。


今日の生徒さんは、超ヘビーリピーターのSさんNさん

お二人という満員御礼のレッスン!

本当にありがたく、感謝しておりますラブラブ!


ベーコンエピ


Sさんは、もう本当に何回も参加してくださっているので、

どのパンが作って、どのパンが作ってないのか

把握しきれていないのですが(笑)、ベーコンエピはお初だったようです。


今日は天板の関係で2本の分量で作ったのですが、

Nさん、いつもより叩きやすい!!とのこと。

これ4本分(準強力粉300g)でつくるともっとこねやすいですし、

今日のMちゃんの食べっぷりからみても4本必須ですね(笑)



そして、今日、ママたちがパン作りと並行して奮闘していたのがこちら↓



子育てママを元気にしたい!片山智香子の「人生ケセラセラといきまっしょい」ブログ-アンパンマン

折り紙で作るアンパンマンアンパンマンです!!



子育てママを元気にしたい!片山智香子の「人生ケセラセラといきまっしょい」ブログ-キャラ

わが家にあった、こちら↑の本を片手に発酵時間はもちろん、

授乳中も奮闘した甲斐あって(?)レッスン終了までには

ギリギリ完成しましたクラッカー



Nさん、Sさん、ベーコンエピはもちろんのこと、

アンパンマン作成お疲れさまでしたぁ~!!
あはっ、お二人の粘り強さリスペクトですわ!!

私なら顔作成途中でギブアップ確実です(笑)

来月もいっぱいお喋りしましょうねぇ~コスモス






ペタしてね   読者になる