3月・4月のコーヒーは“スラウェシ” | 片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 

3月・4月のコーヒーは“スラウェシ”

3月・4月のレッスンはハイジの白パンです。


他のパンより糖分の配合が少し多い&バターも入るために

パン自体に甘みのある白パン。


今回、こちらのパンとの相性が考えて

お出しするコーヒーはスラウェシです!!


ママの声クイック実行人 片山智香子の「明日にゃ明日の風が吹くっしょ!」ブログ-スラウェシ


スタバの資料より・・・
大地のようなアロマ、なめらかな深いコク、
ハーブ系の複雑な風味を持つ、インドネシアで最もエレガントなコーヒー。

実際に私が試飲してみて・・・
口に含んで舌の上で転がしてみると非常になめらかです。
しかし、酸味なのか風味なのかイマイチ表現しづらいのだけれど、
アジア特有のコーヒーという感じがしましたね。
今日のスタバのスタッフ曰く、無脂肪ミルクと相性がいいかもとのこと。

ちなみに、以前受講したコーヒーセミナー中級編(フードペアリング)の
スラウェシと相性の良い風味というところに
チーズ、バター、キャラメル、りんご、洋ナシとあたので
きっとハイジの白パンとも相性いいかと思われます好

今月、来月レッスン予定の生徒さん、楽しみにしていてくださいねぇ~ラブラブ!


注意コーヒーが苦手な生徒さん!!
  もちろん、紅茶もご用意しておりますのでご安心ください!!