レッスン後記 天然酵母のプチパンVol.4 | 片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 

レッスン後記 天然酵母のプチパンVol.4

今日は、天然酵母のプチパンのレッスン4回目。


今日の生徒さんは、最強力粉で作る山型食パン にも

一緒に参加してくださったSさんTさんのお二人。


ご本人たちのご希望で、

本日グループレッスンにて開催させていただきました!!


ママの声クイック実行人 片山智香子の「明日にゃ明日の風が吹くっしょ!」ブログ-プチパン

たまには違った写真を!と思い試食時に撮ってみたのですが、

できたての湯気、全然写ってませんねぇ~。うぅ~ん、写真ってムズカシイ!!


天然酵母のプチパンは

一次発酵が室温で10~12時間ととっても長いので、

教室で捏ねた生地はご自宅で作って頂くのですが、

Tさん、「うちのオーブンで大丈夫かしら?」

「スケールってやっぱり必要?」と少々、心配なご様子。


そんなTさんに、明日うちで一緒につくる?」とSさん!!


そう、実はTさんとSさんはとってもご近所さんなのです。

一人で作るよりも二人で作ったほうが楽しいですものねグー


Sさん、Tさん、今日はどうもありがとうございました!!

明日の10時くらいに成形するとなると、

今日の夜中に冷蔵庫から出して

涼しいところで発酵の続きをしてくださいね。