レッスン後記 イングリッシュマフィン Vol.1
今日はイングリッシュマフィンのレッスン1回目。
今日の生徒さんは、
ネット検索でケセラセラを知りきて下さったTさんと
リニューアル前のハイジの白パンに参加してくださった
ことのあるYさんというお二組でのレッスン!!
Tさんは教室には通ったことがないものの
ご自身で本などを見ながらパン作りをしたことがあるとのこと。
Yさんは基本的にはホームベーカリーで、
たまに捏ねる作業以降をご自身で成形したりしているそう。
実は、今日はYさんが活動されている
親子サロン☆MAMA STYLE 横浜 のコーナーの一つでもある
つるみしゅらーんの取材 を兼ねてレッスンに参加してくださったんです。
私、鶴見に移り住んで6年もたつのですが
実はあまり鶴見に詳しくなく、あまり開拓できていないので、
実は何気につるみしゅらーんのレポート参考にさせてもらっています![]()
そして、Tさんは出産を機に仕事を辞められたそうなのですが、
いま現在、今後の自分の働き方を検討中のようでして・・・
その選択の中の一つに「自宅で教室」という考えもあるご様子。
パン作りを習いたい!&自宅で教室を主宰するってどんな感じ?!
と興味を持っていただけたみたいなんです!
ということで、今日は、リラックスしたお喋りの中にも
時に「でも、私はこう思うんだよね!」と鼻息荒い
話もあったりで(笑)
かなりエキサイティングな時間を過ごすことが出来ました![]()
いつもは、あまりレッスンの途中で写真を撮ることってないのですが、
今日は3人ともブロガーということでレッスンの途中でパシャリ![]()
2次発酵後の生地です
Treack or Treat![]()
今月はお子さまにお菓子のプレゼントがありますよん![]()


