子どもたるもの、得てしてそういうものである!!
今日が救命救護法のフォローアップ講習会だったということは
前回の記事 に書きましたが・・・
講習会の会場が北とぴあってなっているの気がつきました??
まぁ、北区に在住の方ならご存知だと思うのですが、
この北とぴあは北区の王子にあるんですね。
横浜在住の私が、どうして講習会の会場をここに選んだのか?
(もちろん、横浜でも講習会はあったんですよ)
それは、私の実家が北区にあるので、
息子を実家の母に託し、講習会終了後は
実家で夕飯まで食べて帰ろう!と企んでいたから(笑)
母親も姉を誘って、息子を鉄道博物館@大宮に連れて行って
あげるつもりで大ハリキリだったのですが・・・
わが息子、昨日の夜になって突然の体調不良。
実家の母親のところに連れて行っても、大丈夫かもしれないけれど
悪化したら大変ということで、
急遽、母親と姉に私の家にきてもらうことに!!
(今日は日曜日だけれど、旦那さんが仕事だったのです)
子どもたるもの「なぜに今日?!」って時に限って体調を崩しがちである。
母親の緊張が伝わるのか?
はたまた、興奮しすぎてかえって体調を崩してしまうのか?
そんなこんなで北とぴあを選んだ意味がなくなってしまったワケですが、
行きに1時間、講習8時間、帰りに1時間と10時間かかった
フォローアップ講習会、無事に出席できてよかった・・・。
そして、息子の体調も悪化していなくってよかったです
