誕生日プレゼントの新しいカタチ?!
私、自分からはあえて年齢のことは言っていないのに
生徒さんから「1月生まれなんですよね?」とか
「私、片山さんとは同世代ですよ!」など言われることがあります。
何で、みんな知ってるんだろう??
なんて思っていたんですが、答えは簡単!!
あははは・・・自分でプロフィールのところに生年月日書いておりました![]()
(書いたことすら忘れていたんですけれどね(笑))
そう、ご存知の通り(?)
私、30代も折り返し地点をすぎた36歳でございます。
そろそろ人間ドックなんぞにでも行って
メディカルチェックしてもらわなくちゃねぇ~と思っていた時に、
これまたタイミングよくトレンダーズさんのブログモニターで
メディカルギフト のカタログのご紹介があったのでエントリー!!
ちなみにメディカルギフトと言うのは・・・
GIFCOMから提案されているカタログギフトの一つのようでして・・・
-メディカルギフトの紹介文より-
大切な人が、いつまでも健康でいられるように!
そんな願いをカタチにしたのが、メディカルギフトです。
糖尿病や高血圧、癌などのさまざまな病気は、
初期には自覚症状がほとんどありません。
「メディカルギフト」では、話題のメタボチェックやレディース検診、
成人病検査など、きになる検査やコースが選べます。
この写真のように3種類のカタログがあり、
紹介されている病院は同じなのですが、
検査内容に違いがあり、31,500円、52,500円、105,000円という
コースに分かれているようです。
実は、このブログモニターの話を聞く前から、旦那さんとは
「そろそろ、人間ドック受けなくちゃだよね」なんて話しておりまして・・・
旦那さんの職場では、会社が病院と提携して
人間ドックを受けられるというシステムがないので
自分たちでメディカルチェックはしなくちゃいけないのです。
半分、冗談で
「お互いの誕生日に人間ドックの予約入れることにしようか?」
なんて提案もでていたところなんです。
ちなみに、私が旦那さんへのプレゼントとしていいのではないかなぁ~
思ったクリニックはこちら↓
なんでも、テレコムセンターの中に
入っているクリニックだそうで駅から直結。
いや、カタログの中には
六本木のミッドタウンに入っていたり、
紀尾井町のホテルニューオータニに入っている
クリニックもあったのですが・・・
うちの旦那さんの場合、
スタイリッシュさよりも、人間ドック後、
近くにある大江戸温泉でリラックスしてきた方が
喜ぶんじゃないかなぁ~なんて。
冗談抜きで、今年の旦那さんへのプレゼントはこれにしようかしら![]()

