アエラもニューズウィークも!!
昨日、本屋さんでおもわず目にとまった雑誌がこちら↓
AERA with Baby 『子育てという、しあわせ』
Newsweek日本版 『0歳からの教育』
私の中では、アエラやニューズウィークは
経済誌というイメージだったのだけれど、
両誌ともベビーに焦点を当てた特集を組んでいて・・・
(いや、特集というより別冊として販売しているのかな?)
どちらにしてもベビーに焦点をあてているという所が
非常に気になり買って読んでみることにしました。
どちらにも共通しているのは
ベビーの脳の仕組みに着目していること。
あはは・・・やっぱりそこは、おかたい雑誌っぽいけれど![]()
そして、これらの雑誌を読んで思ったこと。
それは、親ならば子供の才能を信じて出来る限り、
その才能を伸ばす手助けをしてあげたいと思うけれど、
あまり頭でっかちになっていけないなと。
子供をがんじがらめにしないようにしなくては!!
情報はないよりあった方がいい。
でも、それが自分に必要な情報なのか?!
これがうちの子にはあっているのか?
など、取捨選択できる力をつけたいと思いました。
