ハイジの白パン その慣れた手つきは!編
今日はハイジの白パン(第3クール)のレッスン5回目。
今日の生徒さんは、
ネット検索でケセラセラのことを知りきて下さったIさん。
1歳4ヶ月のお嬢さんと一緒に来てくださいました。
パン作りの経験はないとのことでしたが、
材料を計量し、いざ混ぜ始めると(捏ね始めると)
なんとも慣れて手つき。
だいたいパン作り初心者の方は、
この混ぜの作業の時にソーとコワゴワ(笑)混ぜることが
多いのですが、Iさんはなんともダイナミックに混ぜていらっしゃる。
「Iさんて、料理好きですか?」
とお聞きしたところ、料理は好きだし
実はケーキのお教室に1年通っていてお子さんが生まれる前は
おうちでも作っていたことがあるんですって。
納得です![]()
パン作りは初めてながらも、
料理に関する勘の良さで難なく捏ね上げ成功!
毎回、焼き上がり後には私の分をみなさんと一緒に食べるのですが、
Iさんのお嬢さんの「もっと!もっと!(ちょうだい)」アピールが嬉しく
「これ全部あげるよ!」と言っちゃいたかったくらい(笑)
昨日に引き続き、マンツーマンレッスンだったのですが
今日も楽しくレッスンできました![]()