長新太展 | 片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 

長新太展

今日は息子のリトミック前に、

そごう美術館で開催されている長新太展 に行って来ました。


そごう美術館


実は、私、恥ずかしながら汗

長新太さんという方を存じ上げておらず、

開催のお知らせのチラシをみて

絵本作家だということを初めて知りました。


でも、ユーモラスな絵に何か惹かれるものがあり、

せっかくだから息子と一緒に行ってみよう!と今日に至った訳です。


長さんの絵は、とてもカラフルで斬新な色使い、

柔軟な発想、そして時にホロリとさせるお話ありで

大人も彼の絵本を読むと童心にかえることができると思いますよ。

(今日、1冊絵本を買ってきたので近いうちにレビューアップしますね)


そして、今日が息子にとって美術館デビューの日クラッカー


私、自分は絵心がないのですが、美術館に行くのは大好きラブラブ


子供ができるまでは海外旅行に行くたびに

その地の美術館には必ず行っておりました。

(あっ、もちろん日本の美術館にも行っておりましたが(笑))


だもんで、

早く息子とも美術館デートしたいなぁ~と思っていたのです音譜



ちなみに、長新太展は10月8日まで開催されており、

そごうのミレニアムカードを持っている方は200円引き

(600円)でみることができます。


そして、鑑賞中にベビーカーが不要になった場合は

預かっていてくれるそうです。


また、出口付近では、

長さんの絵本を自由に読めるところがあるので、

絵をみることだけに飽きてしまったお子さんには

そこで絵本を読んであげることもできますよ。


横浜そごうに行くご予定のある方は、

是非、美術館(6F)にも足をのばしてみてはいかがでしょうか?