お金を使わずに、頭を使え!?
今日は近所の保育園で主催していた
廃材を使った玩具作り講座に参加してきました。
廃材を使った玩具作りは
チャイルドマインダーの授業でも行ったのですが、
なんせ私、想像力のかけらもないもんで、
ペットボトルや牛乳パックなんかを出されても
何を作っていいのかさっぱり思いつかず・・・
だもんで、こういう育児講座って子どもも喜んでくれるけれど
親の方も知恵を拝借できて大助かり!!
ちなみに、今日は牛乳パックを使ったゾウさんじょうろを作りました
(あっ、でもデジカメを忘れてしまい画像なしです)
それ以外にも保育士さんが見本で作ってくれたものを紹介すると、
ペットボトルで作ったカラフルな桶。
ペットボトルの蓋と牛乳パックでつくった金魚。
それに牛乳パックでしゃもじ型にカットしたもので金魚すくい遊びなど。
ちょっと視点を変えると
簡単に玩具が作ちゃうもんなんですよねぇ~!!
最近のうちの息子殿、男の子パワーって言うんですかね?!
体力があまりあまっていて、ママである私の体力がついていけず
あまり一緒に遊んであげていない状態。
でも、もうちょっと遊びに付き合ってあげなくちゃなぁ~と
反省していたところだったので、
今日もらった小冊子に載っているものくらいは
一緒に作ってみようかと思っております